
医院のご案内
院長からのご挨拶
父がこの大淀で開業して60年以上になります。その頃は医院の前も地道で馬車が走っていて、水道も何軒か共同で使っていたのをおぼえています。
北河内郡大字千林村(いまの大阪市旭区千林)で開業していた祖父から考えると3代目になり、私は地元の豊崎東小学校、豊崎中学校を卒業し医者になりこの地で開業23年になります。
平成16年4月まで大淀医師会会長として6年間地域の住民の健康、福祉を守るため地域の色々な団体と協力して事業を計画しおこなってきました。
産業医、地元の豊仁小学校の校医もしております。
いまや医学の進歩は、遺伝子診断、再生医療など目をみはるものがありますが、病気の80%は開業医で扱うことが出来ます。家庭医、町医者、かかりつけ医と呼び名は変わっていますが、篠原医院は昔から地域の人たちの抱える健康問題について、気軽にいつでも相談に応じる、よく見られる病気の診断や治療について十分に対応できる医学と技量を持つ、病気の重症度に対して適切に適当な病院へ紹介する。そのため医師の生涯教育を十分に行う、病院との連携を日頃から密にしていくなど努力をしております。


主に内科一般と消化器内科が中心で、胃カメラ、腹部エコーをおこなっております。
その他、簡単な小外科、牽引など理学療法もおこなっております。医院周辺の病院
(北野病院、済生会病院、住友病院、淀川キリスト病院、加納病院など)とは各病院の登録医として登録しており密接な連携を取っており、必要なら病院への紹介時には診療の予約も可能です。
以上、なんでも相談できる、かかりつけ医を目指して努力しております。
交通の便もよく、地下鉄天六下車、2番出口北へ3分のところにありますので是非おこしください。
院長 篠原 良洋
昭和25年(写真左端:小学生の頃の院長)
実施可能な検査
◆労働安全衛生規則に基ずく健康診断
◆就職時、入学時健康診断
◆市民基本健康診査(胃ガン・大腸ガン・乳ガン)
◆予防接種(インフルエンザ)
設 備
◆レントゲン撮影:東芝 (頸部・胸部・腹部・関節)
◆胃透視(胃のレントゲン)
◆胃カメラ(電子内視鏡)
◆心電図
◆呼吸機能検査
◆超音波診断(LOG10α2000:横川メディカル)
腹部(肝臓・腎臓・胆のう・膵臓など)
頸部(甲状腺・頚動脈硬化症)
乳腺
◆聴力検査
◆骨塩量測定装置(DCX-600EX:アロカ)
◆理学療法・器機
◆頚椎牽引2台・腰椎牽引2台・マイクロ・SSP・干渉
◆ウォーターベッド(HYDRO-MED)2台
◆温熱(OG-HOT・PACK)9台
◆ハドマー2台


取り扱い保険
◆社会保険・国民健康保険・生活保険・原爆保険・結核保険